インドが発祥とされる「手相」ほど、私たち日本人の生活に溶け込んだ占いはありません。
小さな子供でも、生命線はどの線、頭脳線はどの線、と説明できるから驚いてしまいます。この手相占いの資格は、プロの占い師の資格としてはもちろん、趣味の一環としても、トライして損はない資格です。
この記事では中でも注目の5資格「パームリーディングアドバイザー」「日本手相能力検定」「手相セラピスト」「手相鑑定士」「手相リーディングアドバイザー」についてご紹介します。
★「パームリーディングアドバイザー」
手相についての実用的な専門知識を身に着けるためには、手相を構成する各線の意味を熟知し、手相の知識のベースとなる歴史的背景を理解する必要があります。それらの知識を証明する資格が、パームリーディングアドバイザーです。
パームリーディングアドバイザーは、「日本メディカル心理セラピー協会」が主宰している専門資格になります。
感情線、運命線、生命線、知能線、財運線、補助線など複雑な手相の意味するところや、見極める知識を身に着けたことを証明できる資格として大変注目度の高い人気資格です。
■受験料:「10,000円(消費税込み)」
■受験申込み~合否通知の受け取りまでの流れ:インターネットから受験申込(2カ月に一度)→試験期間内までに、回答用紙を返送→「合格通知発送日」から数日後に合否通知が郵送で到着
■受験場所:在宅受験
「手相鑑定士」
手相鑑定士は、「日本インストラクター技術協会」が認定する資格です。
手相の基本的な知識を身に着け、実際に一般の人々の手相を占うことが出来る実践的なスキルの証明となる資格になります。そのためより、実際の鑑定に役立つ実践的なノウハウを習得しているかが試験されます。合格後はプロの占い師や手相教室などで講師活動をスタートする方が多いようです。
■受験料:「10,000円(消費税込み)」
■受験申込み~合否通知の受け取りまでの流れ:インターネットから受験申込(2カ月に一度)→試験期間内までに、回答用紙を返送→「合格通知発送日」から数日後に合否通知が郵送で到着
■受験場所:在宅受験
「手相セラピスト」
手相セラピスト認定試験は、「手相セラピスト協会」が認定する資格試験になります。「基礎手相セラピスト」「手相セラピスト」「公認セラピスト」の順に必要なセミナー、受験を経て初めて公認セラピストとして認められることになっています。
セミナー詳細は下記の通りです。
「基礎手相セラピスト」認定証(修了証)を取得するには、32,400円 (税込・修了証テキスト込)
「手相セラピスト」認定証(修了証)を取得するには、194,400円 (税込・修了証テキスト込)
「公認セラピスト」との受験申請料についてはWEBで公開されていないようです。
「日本手相能力検定」
日本手相能力検定は、「日本手相能力検定協会」が主宰している専門資格になります。
教会が出版した「完全版・恐いほどよく当たる手相幸運百科」にある内容から出題されるため、テキストの理解が何より必要です。
入門レベルの「4級」から最上級レベル「1級」まで試験が分かれています。原則的には年に一度の試験開催となるため、複数の急を受験する併願ができるようになっています。
■受験料:4級 5,400円
3級 7,560円
2級 8,640円
1級 12,960円
■受験申込み~合否通知の受け取りまでの流れ:インターネットもしくは郵便払込によって受験申込→申し込んだ会場で受験→受験日から約二カ月後に合否通知が郵送で到着
■受験場所:東京もしくは大阪の受験会場
「手相リーディングアドバイザー」
手相鑑定をプロを目指す資格として、「一般社団法人日本アートセラピー協会」が主宰する認定資格です。
原則的には、一日で手相鑑定に関する知識が身につき、講師活動に必要なスキルが身につくという資格認定制度になっています。
東京と大阪で隔月開催となっています。土曜日開催日程もあり、ほかにお仕事がある人でも受験しやすくなっています。
■受験に必要な費用:入門講座&養成講座 40,000円+税(内訳:入門講座 10,000円+税、養成講座 30,000円+税※教材費込み
■受講申込み:協会ホームページのリンクから受講申込
■受験場所:東京もしくは大阪
まとめ
いかがでしたか?
手相は何の道具もいらない手軽な占いでありながら、一人一人違う手相によって運命を読み解く神秘性を併せ持ったところに人気の秘密があるのでしょう。