メンタル心理インストラクター認定試験の口コミと評判をまとめてご紹介しています。メンタル心理インストラクターは求人に対しても有効な資格ですが、講師として活動できる資格でもあります。既に受験されている方の多くが、既に多種のインストラクター資格を保有し、メンタル心理学でのアドバイスもできれば、という理由で取得されています。インストラクター資格がなくても、メンタル心理に関する知識があれば、決して難しい資格ではありません。これから勉強を始める方も是非参考にしてください。
メンタル心理インストラクターとは?
メンタル心理インストラクターとは、日本インストラクター技術協会が認定試験を行っているインストラクター資格になります。メンタル心理を理解した上で、適切なアドバイスを行える能力が必要になる資格ですが、メンタル心理インストラクターの資格が持つ一番の特徴は、指示的カウンセリングにあります。メンタル心理学において、ケアをする方法というのは多種多様に存在しています。そうした中で相手に具体的な行動を示して改善を促す事ができる点が、メンタル心理インストラクターの利点になっているのです。そしてここが最も難しい部分であり、その行動を提示するための説得力が必要になります。そのために必要とされる知識がメンタル心理の枠から外れてしまう場合もあります。ここが難しいと言われている所以にもなっているのですが、メンタル心理インストラクターのテキストや本を参考にする事で、多角的に視野を広げた勉強の仕方ができるようになります。
メンタル心理インストラクターの口コミ評価
メンタル心理インストラクターは口コミでも高い評価を得ている資格です。具体的には求人や講師として活動できるようになったという報告が大半を占めるのですが、その中に「人に物事をお願いする時に、頼みやすくなった」という評価があります。これは少し変わった評価だと思ったのですが、普段の生活においても、心理学を活かす事ができる非常に良い例になるかと思います。そして口コミの評価を見ていくと、人によってメンタル心理インストラクターの難易度に対する印象が大きく異なっているという点も興味深くあります。既にメンタル心理の勉強をしている方であれば、当然簡単かと思えるのですが、認定試験では苦戦をした。人に教えるという立場での問題が出題されると解答に詰まったという意見がありました。そのため口コミではメンタル心理の基礎から勉強をしている人の方が習得しやすい資格として評価されている一面もあります。
メンタル心理カウンセラーの求人
メンタル心理カウンセラーの求人はセミナー講師やスポーツ心理学の講師など、その需要は多岐に渡ります。また各企業の心理ケア部門開設に伴う募集がされている事もあり、実際に求人情報はネット上でも数多く掲載されています。年収は就職する職種や講師の場合はスクールの規模によって変化しますが、400万円前後の年収を得ている人が多いです。
メンタル心理カウンセラーになるには
メンタル心理カウンセラーになるためには日本インストラクター技術協会の認定試験を受ける必要があります。申し込みはインターネットから可能で受験料は10,000円。試験は在宅受験が行われています。